ブログ

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

南西風強くフライトできず、しかしグラハンはバッチリ。

Apr 27, 2025 更新

こいのぼりが泳ぐ季節・・・南西風が強くフライトは断念。
朝練で8時に集合していたのでそのままグリーンパークでの練習開始、午後もよい風でたくさん練習できました。
今日は写真があまりないのです・・・写真はイタリア語を勉強中のH.YMNKさん。Non lo so.www
明日は飛べるかな~。29日(火)は祝日ですので営業します。

のんびり、ゆっくりと春風に翼を広げてグラハンを楽しむROLL OUTの
皆さん。自然の中で風と遊び、体を動かすと、とても気持ち良いのです。

卵の向きを変えたりのお世話をしているようです。可愛いですね。
ROLL OUTのツバメたちが今年も帰ってきました。同じ子たちかどうかは本当は分かりませんが…
ツバメは天寿を全うできれば15~16年生きられるそうですが、7~8割程度は1歳まで生きることが出来ないそうです。
みんなが自分の家族や友人だけでなく、全てのどうぶつを愛しんでくれるよう、ただただ祈ります。

ツバメの寿命は何年? なぜ同じ巣に戻って来るの?
ツバメ | 日本の鳥百科 | サントリーの愛鳥活動

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。