201712
グラハンデイヽ(^。^)ノ
今日は強い北東風、グラハンデイとなりました。
美穂さんとよしえさんが到着後ひとやすみして、いざ練習!

午後からはグリーンパークでさらに練習!
よしえさん、ケンちゃんのサポートでおっとっと・・・

ときにはこんなシーンもありましたが・・・
グラハンの練習をすれば絶対に上達しますので、頑張りましょう!

今朝は綺麗な雲海が広がりました。まだまだ見られるチャンスがあります!
昨日に引き続きたくさんのスクール生が集結、みんな気合が入ります( `ー´)ノ

こちらは松岡さんのフライト。
松岡さん、吉村さん、大城部長、哲也さん、岩本さん、和之さんは1000mオーバーで1時間~2時間のフライト!
フライトスーツやヒートグローブなど、万全の防寒対策でフライトに臨んでくださいね。

もうすぐ初フライトの藤下さんは、抜群のバランス感覚でどんどん上達されています!

そして、来週末には復活! ともちゃんも軽~くグラハントレーニング。

今日もたくさんのスクール生とパイロットが集まったROLL OUT(^^)v
南テイクオフにブローが入る前に、Kaorinが ICARO ‘GRAVIS’で北西からテイクオフ。
最高の安全特性を持ちながら、効率的な性能と精巧なハンドリングをあわせ持つ機体です。

http://www.opa.co.jp/paraglider/icaro-gravis/
こちらは仲良く前山でソアリングは大城部長・哲也さん・肇さんのHOOK4トリオです。
午後からはもう一人のHOOK4乗り、吉本さんも合流。
Shinoさんは初の1000mオーバーのソアリング!

そして、また新しいおもちゃを手に入れたおおださん(‘ω’)ノ
GoPro Chase Cam です。どんな映像がとれるのか楽しみです!

お昼前から西風が強くなり、しばしクローズ。エキスパートたちは軽く西風で流します。
Cha-binn隊長は、市島の講習バーンまでひとっ飛び。
こちらは吉岡さんのテイクオフ。

夕方には待った甲斐あり、智也さん・明美さん・國岡さん・エリナさん・ちひろさん、
スクール生全員にフライトしていただくことができました(^o^)丿
午後はパイロットの学科講習&検定会でした。
皆さん、合格おめでとうございます!
実技も頑張ってくださいね。

よしえさん飛ぶ
北風が強めの予報だったので今日はyuuちゃん、薮本さん、よしえさんと海へ。
途中の風は強めで良さそう。しかし、到着すると強めのときも
あるものの全体的に風は弱め。

少しグラハンをした後によしえさんが海で初フライト。
リッジソアリングはできなかったけど、いつもとは違う場所でのテイクオフ、ランディングの練習をしていただけました。

まずまずのお天気、しかし今日はお昼過ぎからだんだん風が強くなる予報・・・
1本目はスクール生の竹田さん・ツッキーがフライト、2本目は吉本さんと阪本さん、
そしてエキスパートの吉井さん・あにぃもフライトしますが、予想より早く風が強まり
お昼前には皆さん早目にランディング。

福井から遊びに来てくださった3人娘。
みさきさんは2月22日(=^・^=)猫の日がお誕生日でした。おめでとうございます!

オニオン校長は今日も忙しくお仕事。
ピヨを一匹やっつけてしまいました~(´Д⊂ヽ

Girly Night!??? by ROLL OUT
春の空! にぎわう日曜日(^^)v
朝は雪がちらついていた日曜日ですが、とても眩しい太陽が輝く1日となりました。
昨夜の女子会は盛り上がり・・・しかし美しきROLL OUT女性フライヤーはきちんとフライトに備えます( `ー´)ノ

ちひろさんが初フライトされました! 夕方にももう一本。
ヒト校長から「上手にテイクオフできていたよ。」とお褒めの言葉も(´ω`*)
がんばって通ってくださってありがとうございます!

妖精さんは ICARO Gravis を試乗。
少し荒れたコンディションでも、安定感があったとの感想でした。

ミッドクラス最高のパフォーマンスです!
興味のある方はスタッフまでおたずねください。
http://www.opa.co.jp/paraglider/icaro-gravis/
香川から瀬戸大橋を渡って遊びに来てくださいました(^^)v
青垣の美しい空を堪能していただいたあとは、無鹿さんでランチと丹波を満喫していただけたと思います。

こちらは日曜日の夕方から、白壁さんと松岡さんのテイクオフです。
白壁さんは久しぶりでしたが4本フライト、松岡さんは午前中のソアリングで手の感覚がなくなったそう(´Д⊂ヽ

夕方、あっちゃんのテイクオフ。そして、あっちゃんが撮影した粟鹿山です。
岩崎君、ふぁ様、Illy、菊リン、セッキー、吉井さん・・・
安全壮エキスパートチームは丹波周遊コース!

一日よく飛べました。
西風の予報でしたが、南テイクオフに風が入りスクール生やパイロットの方々がフライト。
曇り空の中、サーマルコンディションになりスクール生のみなさんもたくさんセンタリングの練習ができました。
久しぶりに飛びに来たなるちゃんは前山で一人上げ赤白鉄塔へ。そして岩屋山へリターン後、安全山までフライトとさすがの飛び。
初フライト間近のちひろさんはグリーンパークでライズアップの練習後、ケンちゃんとタンデム講習。

午後からも穏やかな風でスクールの方々はトータル4〜5本飛べました。
3時からは予定通りショップでノービスパイロットの学科講習とテストと盛りだくさんの一日でした。










