ブログ
2024年3月
ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。
小雨のやみ間をパラグライダーでタンデムフライト。
明日は予報が好転、飛べますように!
昨日は平日とは思えない賑わいでした。写真は昨日の様子です。
各メーカーさんも、それぞれ最新の機材を披露。気になる商品がありましたら、スタッフまでお知らせください。
明日は予報が好転しました。飛べますように!
日本国内パラグライダー輸入代理店 パラグライダーメーカーサイト
青垣町スカイスポーツ運営協議会主催の、『安全祈願祭』が4月7日(日)10時から執り行われます。
お弁当の用意がありますので、参加予定の方は、メールにてKaorinまでお知らせください。
当日は、コンディションによっては早朝フライト、祈願祭後は通常通りのフライトまたは練習ができます。
丹波市青垣町佐治で、レトロな町並み&ひな巡りを満喫できます。
「丹波・佐治福よせ雛」が開催されており、去年はなんとパラグライダー雛が空を飛んでいました!
ぜひパラグライダーでのフライトを兼ねて遊びに来てください。
2024年02月25日(日) ~ 2024年03月24日(日) 10:00 ~ 16:00
嵐の日はパラグライダーショップでお買い物。
嵐の一日でしたが、エアハートの藤野さんと、フィールドマウンテンの山口さんが遊びに来てくれ、
最新のハーネスはじめ新商品に、パイロットたちは目を輝かせていました。
ご注文をお待ちしています!w
エアハート / https://www.airheart.jp/
DRIFTER 2 / NIVIUK
FIELDMOUNTAIN フィールドマウンテン / https://fieldmountain.jp/
AIRDESIGN(エアデザイン) Harness ハーネス
日本のマチュピチュといわれる雲海に浮かぶ幻想的な城跡、朝来市竹田城。
地上からは見れない視線で迫ります。許可を得ての空撮です。
こんな景色を空から楽しめるパラグライダー、インストラクターと2人乗り・タンデムフライトは
人数限定で予約受付中です! 朝8時または8時50分集合コースなら雲海フライトを楽しめるかも。
movie by F.Kato
注意:タンデムで竹田城へは参りません。
グリーンパークはパラグライダーで賑わいました。
明日(月)は、悪天候のため休講します。
20日(水)春分の日は通常通り営業します。
午前はエアハート・藤野さんが、午後はフィールドマウンテン・山口さんが、それぞれ最新の商品と情報を持って
遊びに来てくれます。皆さん、飛べなくてもぜひ遊びに来てくださいね。
エアハート / https://www.airheart.jp/
FIELDMOUNTAIN フィールドマウンテン / https://fieldmountain.jp/
HMMTさんがB級パイロット証を取得されました。おめでとうございます!
今日は南西風強めのため、山からのフライトはできませんでしたが、グリーンパークではとても良い練習ができました。
それぞれ風を選んで、弱めの風でのフロントライズアップ、強めの風でのリバースライズアップの練習をされていました。
春のステキなコンディションに向けて、練習を始めましょう!
前回のフライトから時間があいてしまっているパイロットは、地上練習してからフライトしていただきますので、
早めに練習しておきましょう。
リパック期限やフライヤー会員登録証の有効期限にも注意してください。
青垣町スカイスポーツ運営協議会主催の、『安全祈願祭』が4月7日(日)10時から執り行われます。
お弁当の用意がありますので、参加予定の方は、メールにてKaorinまでお知らせください。
当日は、コンディションによっては早朝フライト、祈願祭後は通常通りのフライトまたは練習ができます。
丹波市青垣町佐治で、レトロな町並み&ひな巡りを満喫できます。
「丹波・佐治福よせ雛」が開催されており、去年はなんとパラグライダー雛が空を飛んでいました!
ぜひパラグライダーでのフライトを兼ねて遊びに来てください。
2024年02月25日(日) ~ 2024年03月24日(日) 10:00 ~ 16:00