ブログ

2025年10月

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

Oct052025

雨の日座学。明日は海?

雨の日は座学。良くお勉強できました。
明日は北風強め、海へ練習に行くかどうかは、朝に決めようと思います。

Ryo君、触覚がw

Mckeeからサンドイッチの差し入れ、美味しかったです。
ヴィーガンシュレッドチーズと野菜たち、パンはアストランチャさん。

ロールアウトパラグラダースクールの動画は、YouTube・rolloutkatoで検索!
どうせ飛ぶならカッコよく! イメージトレーニングに欠かせないロールアウトの動画をチェック!
アクティビティは兵庫・丹波でパラグライダーで決まり!
https://www.youtube.com/@rolloutkato

空飛ぶべっぴんさん

Kaorinの姪っ子・『汐れいら』が歌う「ハレの日に」という楽曲。
この曲は「『薫る花は凛と咲く』」というアニメのエンディングテーマに起用されており、令和に人気のウェディングソングとしても紹介されています。

汐れいら – ハレの日に / THE FIRST TAKE

Oct032025

曇りで南東風、練習日和、良く飛べました。

曇りで南東風、雨がぱらつくときがありましたが、だんだんと薄曇りになりサーマルも出て、
スクール生の皆さんは4本フライト、ソアリングもできるコンディションでした。
課題を持ってフライトされたでしょうか?目標に向かって真っすぐ飛ぶことができましたか?

明日は雨予報のため休講します。
ショップで作業をしていますので、コーヒーでも飲みにお立ち寄りくださいね。

協議会の受付嬢MNKさんにいただいたポポー、「貧乏人のバナナ」だそうですw。

今日のテイクオフ動画です。

兵庫県でパラグライダー体験、パラグライダーライセンス取得なら、丹波市の
ロールアウトパラグライダースクールが一番!
ファミリーでパラグライダーを楽しみたい場合はロールアウトにお電話にておたずねください!

Oct022025

秋の空気の中、お昼過ぎまで良く飛べました。

穏やかな秋空で良いコンディション、スクール生は2~3本フライトでき、全員ソアリングできました。
パイロットは安全山方向へ空中散歩。
Mckeeが101本目にして初の1時間以上のフライト、獲得高度は1100m、やりましたね。
UEMRご夫妻も空中デート、いつも仲良しですね。

年末までに処分したい、もう使わないパラグライダーはありませんか?
皆さんの安全フライトの役目を終えたパラグライダー機材を、HOZUBAGさんがステキなバッグなどにアップサイクルしてくれています。
廃棄予定のパラグライダー関係機材がありましたら無料で引き取りますので、Kaorinまでご相談ください。

以前、亀岡市にあるHOZUBAG(ホズバッグ)さんにお邪魔した様子です。

バッグはこちらのサイトからも購入できますので、ぜひのぞいてみてください。
HOZUBAG / ホズバッグ

パラグライダーたちを搬入。素敵な古民家がHOZUBAGのアトリエです。

了解を得て撮影。

パラグライダーでアップサイクルされたバッグたちが販売されていました。