ブログ

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 142 143 144 145 146 379
Sep192021

台風一過の丹波は北風、グリーンパークでパラグライダー。

台風一過で北風強めの丹波でしたが、今日は丹波市立パラグライダー初級練習場・グリーンパークで地上練習。
初めての体験の方から、初級スクール生、パイロットと熱心に練習されていました。
明日は良い風の1日になるよう祈っています!
丹波市役所の職員さんがバイクで寄ってくださいました。いつもありがとうございます!

日本のマチュピチュといわれる雲海に浮かぶ幻想的な城跡、朝来市竹田城。
地上からは見れない視線で迫ります。許可を得ての空撮です。
こんな景色を空から楽しめるパラグライダー、インストラクターと2人乗り・タンデムフライトは
人数限定で予約受付中です! 朝8時または8時50分集合コースなら雲海フライトを楽しめるかも。
movie by F.Kato

Sep162021

丹波雲海をパラグライダーで飛ぼう!竹田城へGo!

台風が接近、雨のため17日(金)18日(土)は休業いたします。
今日は南東風でまずまずのお天気、午後は風が強くなる予報なので早めにランディング。
スクール生の皆さんもしっかりソアリングできました。
Go Kato・加藤豪は三つの尾根から竹田城ゴール、リターンもできたかも?!と。

今日のフライトコースはこちら。
https://ayvri.com/scene/xkw797lv58/cktmjde3d00013a6iu1226u9p

日本のマチュピチュといわれる雲海に浮かぶ幻想的な城跡、朝来市竹田城。
地上からは見れない視線で迫ります。許可を得ての空撮です。
こんな景色を空から楽しめるパラグライダー、インストラクターと2人乗り・タンデムフライトは
人数限定で予約受付中です! 朝8時または8時50分集合コースなら雲海フライトを楽しめるかも。
movie by F.Kato

Sep152021

雲海の季節、丹波をパラグライダーで飛ぼう!

風は秋、米どころ丹波の稲刈りが進んでいます。ランディングには彼岸花、ツユクサ・・・
今日は午前中が強すぎない北風、雲にタッチしながらの幻想的な風景で2本フライトできました。
MRMTさんがB級パイロットライセンスを取得、次回はドキドキの初フライトです。

日本のマチュピチュといわれる雲海に浮かぶ幻想的な城跡、
地上からは見れない視線で迫ります。許可を得ての空撮です。
こんな景色を空から楽しめるパラグライダー、インストラクターと2人乗り・タンデムフライトは
人数限定で予約受付中です! 朝8時または8時50分集合コースなら雲海フライトを楽しめるかも。
movie by F.Kato

Sep132021

丹波市岩屋山もグリーンパーク練習場も賑やか!

北風強めの予報でしたが、今日の北風はとても優しくサーマルトップは約1100m、
スクール生からパイロットまで一日中フライトできました。
午後は丹波市パラグライダー初級練習場・グリーンパークで若者たちが地上ふわり体験を楽しみました。

丹波市青垣町の農家民宿「はるり」に宿泊して、パラグライダーを楽しみませんか?
畳や縁側など昔懐かしい雰囲気を感じられるお宿です。1日1組様限定です。
「はるり」または「ロールアウトパラグライダースクール」へお気軽にお問い合わせください!

農家民宿 はるり農家民宿 はるり

Sep122021

一日穏やかフライト、パラグライダー基本練習(^^)v

とても穏やかなコンディションで、朝から夕方までパラグライダーの基本練習ができました。
スクール生は5本フライトされた方も! 明日からの英気を養いました。
皆さんのテイクオフの様子と、八百鈴ランチのレポートはK.Nodaさんです。

丹波のグルメをご紹介します。パラグライダーとセットで遊びに来てください!

八百鈴 青垣畑さんの、やおすずランチ。穴場です。
自家製の美味しいお野菜を使用した、とてもヘルシーな日替わりおまかせプレートランチです。
かき氷もふわっふわで大満足、おススメは宇治ミルク、金時はオプションです。

1 142 143 144 145 146 379