ブログ

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 174 175 176 177 178 385
Dec132020

「愛の不時着」で人気のパラグライダーを丹波で楽しもう!

明日、月曜日からしばらく冬型の天気が続きそうです。
来校予定の方はメールかお電話にて、Kaorinまでお知らせください。

今日は北風が強めの予報でしたが、バッチリ1日フライトできるコンディションで、皆さん朝から夕方まで
しっかり楽しんで練習していただけました。SRさんがB級パイロット証を取得、おめでとうございます!

なっちゃんはALPINA4をROLL OUT! 
可愛いピンクのアルルン3から、男前でスタイリッシュなホワイト&ブルーにチェンジです。

月に2~3度しか通えないお仕事が忙しい方も、粘り強く通ってくださり上達されています。
ここで会える仲間との空で過ごすひとときは最高ですね。

「愛の不時着」人気がまだまだ続いているようですね。
9月、10月に開催され好評だったKOAtabi企画『愛の不時着』オンラインロケ地ツアー。
今回は韓国に加えて、スイスのロケ地もご案内する完全版として復活しました。
興味がある方はぜひツアーに参加してみてください!

【KOAtabi】『愛の不時着』オンライン ロケ地ツアー 完全版 開催決定!

「愛の不時着」写真集も発売されているようですね。買おうかな。。。

Dec122020

雲海とグルメの丹波をパラグライダーでそとあそび!

北風強めのためスクールフライトは中止、グラハンと座学の1日となりました。
N田さんがニューグライダー・777のROOK3をROLL OUT! 飛びそうな翼です。
海外へなかなか行けない今、パラグライダーでの海外フライトを映像でお楽しみください。

冬のレジャーは雲海とグルメの丹波でパラグライダーに決まり!

丹波大納言小豆を使った「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」が開催されています。
丹波大納言小豆ぜんざいラリーに参加しよう!
ロールアウトパラグライダースクールショップにもパンフレットをご用意しています。

丹波大納言小豆ぜんざいフェア

北と南の2つの気候が融合する奇跡的な地形をもつ丹波市。昼夜の寒暖差や肥沃な土地のおかげで昔から穀物類の栽培に適した環境でした。その中でも特別な存在なのが「丹波大納言小豆」。今年で5回目となる「ぜんざいフェア」では、その丹波大納言小豆を使った自慢のぜんざいが味わえます。各店が趣向を凝らしたをぜんざいをお楽しみください。

Dec112020

小春日和の丹波をパラグライダーで飛ぼう!

雲海のあとは太陽がポカポカ、丹波はパラグライダーに最適な小春日和が続いています。
昨日と今日の写真をまとめての投稿です。ブログ更新は毎日とはいきませんが、ニュースや
開始時間変更などのお知らせがあるときは必ず更新しますので、よろしくお願いします。(^^)v

A美さんがノービスパイロット証を取得されました。今日もローリングにピッチングと基礎練習に
余念がありません。テイクオフとランディングも決まりました!おめでとうございます!!

新入生のMT村さんも確実な練習を重ね、どんどん上達されています。

今日も朝から夕方までたっぷりフライトできました。週末も良い風が吹きますように!

冬のレジャーは雲海とグルメの丹波でパラグライダーに決まり!

丹波大納言小豆を使った「丹波大納言小豆ぜんざいフェア」が開催されています。
丹波大納言小豆ぜんざいラリーに参加しよう!
ロールアウトパラグライダースクールショップにもパンフレットをご用意しています。

丹波大納言小豆ぜんざいフェア

北と南の2つの気候が融合する奇跡的な地形をもつ丹波市。昼夜の寒暖差や肥沃な土地のおかげで昔から穀物類の栽培に適した環境でした。その中でも特別な存在なのが「丹波大納言小豆」。今年で5回目となる「ぜんざいフェア」では、その丹波大納言小豆を使った自慢のぜんざいが味わえます。各店が趣向を凝らしたをぜんざいをお楽しみください。

Dec092020

あの人が丹波岩屋山にパラグライダーで帰って来た!

もう2020年も12月、この冬もあの人が丹波岩屋山にパラグライダーで帰って来ました!
相変わらず基本通りのテイクオフとランディング、安全フライトのWBさんです。
TMちゃんは五台山で1500mまで上げてリターン!神技で男性陣をギャフンと言わせました。

新入生のOIさん、綺麗にライズアップされています。暖かくなる前に初フライトできそうです!

丹波市青垣町の農家民宿「はるり」に宿泊して、パラグライダーを楽しみませんか?
畳や縁側など昔懐かしい雰囲気を感じられるお宿です。1日1組様限定です。
「はるり」または「ロールアウトパラグライダースクール」へお気軽にお問い合わせください!

農家民宿 はるり農家民宿 はるり

Dec072020

岩崎拓夫選手優勝! スカイグランプリin朝霧

先週開催されていたJHFジャパンリーグ・スカイグランプリin朝霧で、
ROLL OUTの岩崎拓夫選手が廣川選手と同率優勝しました!
今年は試合の開催もままならない状況でしたが、最終戦を優勝で締めくくることができて良かった。
おめでとうございます! 
レースの様子の美しい写真は、Yukari Y.さんとMaeshimaさんから拝借しました。

2020スカイグランプリ in ASAGIRI – リザルト


photo by Yukari Y.


photo by Yukari Y.


photo by Yukari Y.


photo by Yukari Y.


photo by Yukari Y.


photo by Yukari Y.


photo by Maeshima


photo by Maeshima

さて、今日も晴れて、雲海を臨む良いコンディションとなりました。
TomoちゃんT也さんは粟鹿山を1600mリターン、今日も素晴らしいフライトでした。
T田さん、SRさん、Kyo子さんも3本。「やっぱりパラグライダーは楽しい!」

学ぶならエキスパートから。本気で飛びたい人はロールアウトパラグライダースクールへ!
親子で、夫婦で、家族で、お友達同士で、お一人様で、ロールアウトパラグライダースクールへ!
関西でパラグライダー体験、タンデムフライトするなら、ロールアウトパラグライダースクールが一番!
雲海フライトは人数限定です。ご予約はお早目に!

1 174 175 176 177 178 385