ブログ
2024年8月
ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。
夏は朝練! 北風で朝一本からのパイロットオープン。
今日も飛べる北風、朝練の甲斐ありスクール生の皆さんには1本は飛んでいただけました。
もう1本!と思いましたが、やはり北風は難しい。風の定まらないテイクオフとランディング、強いサーマルでパイロットオープンとなりました。
皆さんのテイクオフの撮影はK.Nodaさんです。
丹波市観光アンバサダーを務める俳優の新木宏典さんが、丹波市を紹介してくれています。
『丹波の気持ちいい風に癒されてくつろいでください』
丹波出身の俳優「新木宏典(あらきひろふみ)」さんのフォトブック「〝新〟発見 丹波ガイド」が2023年7月31日に発売されました。
丹波市青垣町の空をフライト、丹波の色々な魅力を発信してくれています。
ロールアウトパラグライダースクールにも彼のファンが数名訪れ、タンデムフライトにチャレンジ、荒木さんと同じ空を楽しまれました。
明日も朝練します。全員ソアリングで涼しい空を楽しめました。
明日も朝練します、8時開始です。参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。
すでに朝練参加の連絡をもらっている方は連絡不要です。
朝練の甲斐あって、よく飛べています。今日も朝からソアラブルで、タイミングが良かったスクール生は1時間近く飛んでいました。
お昼前はテイクオフとランディングの風向きが定まらず、パイロットオープンとなりました。
8時前にはブリーフィングをして、テイクオフへ向かいます。
朝から良い雲、皆さんウキウキです。
岡山から通っているMHさん、可愛いICAROのそら豆Pandionで上手にソアリングされていました。
2023ドーキーズのTMMRさんとMckeeも空高く。
SRKBさん、クルクルとセンタリングしてどんどん上昇、雲に注意しながらの安全フライト、テイクオフもバッチリでした。
安全第一のパイロットHDKさん、良い風を待って余裕のあるフライト。
お手本テイクオフはKaz君。
本気NSMTさん。
はい、こけました。
暑~い夏にぴったりのスイカ、T也さんHDKさんからの差し入れでした。
ROLL OUT所属・松岡純也氏の楽曲に、加藤文博校長のmovieが!
松岡純也氏が6月でパラグライダー始めて10年。
記念にパラグライダーをテーマにした楽曲を制作されました。
パラグライダーパイロット達が日々、風と翼と向き合う様を歌った楽曲です。
タイトルは『Glider Rider』
明日(水)、朝練します。8時開始です。
明日(水)、朝練します、8時開始です。参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。
すでに朝練参加の連絡をもらっている方は連絡不要です。
8月に入って、朝練の成果か、なんだかんだよく飛べています。
昼間の丹波は35度超え、昼間は暑すぎるので、グラハン練習するのは午前中のみとしています。
夏真っ盛りの三連休は、台風の影響があり北風強めのため岩屋山からのフライトはできませんでしたが、皆で久美浜でグラハン、
とても楽しくしっかり練習できました、グンと上達されたと思います。
校長の新しい動画はこちら。
今日も北風、エキスパートのみ岩屋山からフライト。
今日も台風の影響で北風、エキスパートのみが軽くフライトしました。ふぁ様とIlly。
スクール生の皆さんはグリーンパーク・丹波市パラグライダー初級練習場にてライズアップの練習となりました。
水曜日からは良い風になりますように。
現在オーストリアでの大会に出場中、日東精工/NITTOSEIKOの岩崎拓夫選手を応援しよう!
日東精工/NITTOSEIKO
「パラグライディングワールドカップ(トルコ)」当社岩﨑が7位入賞!/ NITTOSEIKO 日東精工株式会社
夏色の風はやさしく肌にふれ、涼しさを感じさせてくれます。
風と遊ぶ、暑くても笑顔がこぼれ落ちてしまいます。
素敵な仲間がいるから楽しさ満開!
華麗な大人の舞台は楽しすぎるのです。風と遊ぼう!(*^^*)