Nov 15, 2021
18:19 更新
今日はとても良さそうな予報、風は西から北西、北風。
風に逆らわず、岩屋から離れれば穏やかなコンバー
ジェンスで上がることを知っていた飛べない鳥ペン
ギンさんが32Kmのクロカン。西脇市を超えて明石
付近の海を眺めてフライト。
皆さん少しでも性能の良い翼で飛ぼうとしますが・・
Cクラス、デルタ4で十分に安全に飛べるのを証明。
サポートに同行したI尾さんも感動を頂きました。
カッコいいってこんなことなんですね。(*^_^*)
https://www.livetrack24.com/track/2033636
Posted by 加藤 文博
Nov 14, 2021
19:12 更新
「常瀧寺のイチョウが黄色に光ってとても綺麗」
「お寺の上の大イチョウはまだ早いかな」
神の子・純ちゃん、お母さんの甘い言葉で昨日、
探検隊は出発。林道を1Km以上登って、皆さん
ダウンのご様子。(>_<)こんなに歩くとは・・・
この大イチョウは根っこも凄い。2週間後が見
ごろらしい。
Posted by 加藤 文博
Nov 14, 2021
18:18 更新
そして本日のラストフライトはインストラクターの
Kenちゃん。
グリーンパークで体験の方達と走り回り、タンデム
では美しい沈む夕日に飛び立つのでした。(*^_^*)
Posted by 加藤 文博
Nov 14, 2021
18:09 更新
夕暮れ時まで風を待ってタンデムも穏やかな空域で
飛べました。
タンデムパイロットの皆様ありがとうございます。
いつも大空を鳥のように飛びたい方達の夢を叶えて
くれています。感謝・感謝!
Posted by 加藤 文博
Nov 13, 2021
17:52 更新
飛べなくなったお昼、怪しいロールアウト探検隊は
兵庫県指定天然記念物、推定樹齢千三百年、常瀧寺
の大イチョウまで、あるく・歩く、そして下山。
修行中にも見えます。続く・・・(^-^;
Posted by 加藤 文博
Nov 13, 2021
17:46 更新
ABコースの方達はランディングで練習。ピカピカの
グライダーが嬉しいE本さんご夫婦です。
Posted by 加藤 文博
Nov 13, 2021
17:43 更新
秋晴れの岩屋山、皆さんタンデムフライトで楽しんで
もらえました。またぜひお越しください。
Posted by 加藤 文博