ブログ

2018年3月

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 304 305 306 307 308 373
Mar042018

南西風強し(>_<)

残念ながら今日は南西風が朝から強く、フライトは断念(>_<)

明日は嵐・・・スクールはお休みしますので、よろしくお願いいたします。m(__)m

ファルホークの前田さんが来てくださっていたので、グリーンパークで
それぞれグライダーをお借りしてグラハンです。
後半は風が強くなってきたので、ミニパラで・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

IMGP5289

IMGP5311

IMGP5323

IMGP5350

練習のあとは、ショップで先ほどのビデオを見ながら、コーヒーでホッと一息。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SUP’AIRからEVO LITEがリリース、EVO XCの軽量版です。ポッドも後付できます。
(¥123,000 +¥42,000 +ブライダルコード)
詳しくはスタッフまで!  モデルは國岡さんです(Mサイズ着用)
EVO LITE / SUP’AIR

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

Mar032018

皆さん2本フライト(^^)v

晴れ! 風が強くなる予報でしたが、高層にうっすらと雲がかかったため、
以外と穏やか、皆さん2本フライトしていただけました(^^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

03003to

岡山からの照子さん、淡路からの友川さんも良い飛び!

IMGP5258

IMGP5252

大阪から遊びに来てくださったお二人、次回はぜひタンデムで飛びましょう。
今日はありがとうございましたm(__)m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お昼には南西風が強くなりクローズ、グラハンとなりました。
明日はファルホークの前田さんが来てくれる予定です。いい風になりますように!
OZONE・SUP’AIRの商品で興味があるものがあれば、直接お話が聞けますよ。

IMGP5275

IMGP5285

Mar022018

海へ

北風が強かったので今日は海に行って来ました。

ミニパラにもノーマルのパラグライダーにもいい風が吹いていました。
yuuちゃん、若林さん、山本さんはミニでグラハン練習。

山本さんはクロスハンドライズアップは初めてでしたが、ケンちゃんのサポートで徐々に頭上安定できて来ていました。
edf

写真奥の若林さんは頭上にキープしたまま、斜面を登りショートフライト。
足が離れるタイミングを何度も練習してもらえました。
edf

yuuちゃんはワガの練習、コツを掴めたかな?
edf

安定したいい風が吹いた一日でした(^^)/

Feb282018

午前中に3本

週間予報よりもよくなり午前中は飛べそうな予報。

若林さんが最初に飛び立ち、無線誘導でピッチングの練習。
次に竹田さん、yuuちゃん飛ぶ。
福井さんは新しハーネスで体重移動の感じやアクセルの確認。
続いて吉村さん、吉本さんと順番にテイクオフするも穏やかにフライト。

3本目にはサーマルが出始めるも風が強くなりだしたのでみなさん早めにランディング。
edf

午後からはグリーンパークでABコースの方々と一緒にライズアップ、グラハン練習。
edf

明日は嵐のためスクールは休校いたします。
金曜日から天候が回復することを期待します(^^)/

Feb262018

朝一本(^^)/

予報は少々良くなり、飛べる風になりました。
神戸から遊びに来てくださったお二人、オニオン校長が受け付けします。
スクール生の皆さんも1本ずつフライトしていただけました。
そのあとグラハンもしっかりできました。
春の嵐が来そうですが、水曜日の午前中は飛べちゃったりして?

DCIM106GOPRO

IMGP5125

INDX5185

IMGP5138

IMGP5183

1 304 305 306 307 308 373