ブログ

2024年9月

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 36 37 38 39 40 373
Sep042024

明日(木)朝練します。今日は午前中よく飛べました。

明日(木)、朝練します、8時開始です。参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。
すでに朝練参加の連絡をもらっている方は連絡不要です。

今日は朝からソアラブル、サーマルが豊富でどこも雲がモクモクとできていて、十分注意しながらのフライトです。
全員ソアリングとなりました。校長もお気に入りのSWIFT6XSで空中撮影。
昼前には地上は怪しい風になり雨もパラパラと・・・もちろんその前には余裕をもって全員ランディングです。

日本のマチュピチュといわれる雲海に浮かぶ幻想的な城跡、朝来市竹田城。
地上からは見れない視線で迫ります。許可を得ての空撮です。
こんな景色を空から楽しめるパラグライダー、インストラクターと2人乗り・タンデムフライトは
人数限定で予約受付中です! 朝8時または8時50分集合コースなら雲海フライトを楽しめるかも。
movie by F.Kato

Sep042024

松浦さんJ2Bで2位! 風船太郎ことKudさんがNP証取得!

新潟県上越市で8月24~25日に開催されていた『よしかわ杜氏の里カップ2024』で、
ロールアウトの松浦龍也選手がJ2Bクラス部門で2位に入賞されました。おめでとうございます!

風船太郎ことKuDさんが、JHF/日本ハングパラグライディング連盟ノービスパイロット証を取得されました。
おめでとうございます!
先日、アメリカのあの『America’s Got Talent』に出演された風船太郎さん。すごいですね。
「たんぱく質は植物性を摂取しています。」とみんなに話してくれたり、「タイに行っても象に乗ったりしません。」と
言ってくれたり、とても嬉しく思っています。ずっと応援しています!

Sep022024

南風で2本、北風が押してきて終了。昨日の久美浜も良い風。

久しぶりにTKRu君が遊びに来てくれ、久美浜と岩屋山でのフライトを楽しみました。
この後は鳥取砂丘での学連合宿だそうです。
お昼前には北風が押してきて粟鹿山のあたりがモクモクと。パイロットもほどほどでランディング。

ROLL OUTのショップから車で5分、しぐら(神楽)の郷~こころの故郷に行ってきました。第3月曜日の今日は手打ち蕎麦。
蕎麦は手打ちでなんと¥500、おにぎりと黒豆とお漬物もなんとなんと¥100、蕎麦がきは¥200.
とても美味しかったです! コーヒーは¥200です。
毎週月曜日、限定10~15食。第1・3月曜日は手打ちそば、第2・4月曜日はおまかせランチ。

昨日の久美浜から。少し弱めの風でしたが良い風、みんな楽しそうです。

校長の新しい動画です。
『風は魔法 ロールアウトは岩屋山エリアと美しい海で練習』

Aug312024

明日(日)は久美浜に行く予定です。明後日(月)もかな?

明日の丹波市青垣町岩屋山は、北風でフライトは無理、練習もできそうにありません。
久美浜へ練習に行く予定く予定です。良い練習ができると思います。

9時30分頃、ショップ出発予定です。参加予定の方は、メールにてお知らせください。
集合場所は『箱石浜海水浴場駐車場』、グーグルマップナビをご利用ください。

朝になってよほど日本海の天候が悪そうなら、ブログに中止のお知らせをアップします。
良い風が吹きますように!

校長の新しい動画です。
『風は魔法 ロールアウトは岩屋山エリアと美しい海で練習』

Aug282024

29日(木)30日(金)は休講します。その後はまたブログにて。

台風接近のため、29日(木)は休講します。
予定されていた方は残念なのですが、、、
その後はまたブログにてお知らせしますのでチェックお願いします。

夏と秋を同時に感じる季節…校長の麦わら帽子もちょっと寂し気です。
もうすぐ稲刈り、あっという間ですね。

飛び立つ瞬間が楽しい!かっこよく飛び立てるには意味がある。
テイクオフでの豊富な経験はもちろん・・・数多くのグラハン
練習があって素敵に飛び立っているのです。

ロールアウトパラグラダースクールの動画は、YouTube・rolloutkatoで検索!
どうせ飛ぶならカッコよく! イメージトレーニングに欠かせないロールアウトの動画をチェック!

rolloutkato @rolloutkato • チャンネル

1 36 37 38 39 40 373