ブログ

2024年6月

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 48 49 50 51 52 373
Jun062024

1本目は穏やかソアリング、2本目はグラグラソアリング。

薄曇りで南風、穏やかにソアリングという感じではあったのですが、お昼頃には風が強くなって来たので、皆さんランディング。スクール生は2本フライトできました。
IKDご夫妻は講習タンデムから初フライトと行きたいところでしたが持ち越し、明日に期待です!
テイクオフの写真は、K.Nodaさん撮影です。

ROLL OUT所属・松岡純也氏の楽曲に、加藤文博校長のmovieが!
松岡純也氏が6月でパラグライダー始めて10年。
記念にパラグライダーをテーマにした楽曲を制作されました。
パラグライダーパイロット達が日々、風と翼と向き合う様を歌った楽曲です。
タイトルは『Glider Rider』

Jun032024

ロールアウトのツバメはもうすぐパイロット。

朝から北風が強く、今日のフライトは断念、4日間合宿のMckeeは午前中軽くグラハン。
ツバメのスクール生は校長の誘導無しで、素晴らしいフライトを見せています。
写真は昨日の練習の様子です。

ROLL OUT所属・松岡純也氏の楽曲に、加藤文博校長のmovieが!
松岡純也氏が6月でパラグライダー始めて10年。
記念にパラグライダーをテーマにした楽曲を制作されました。
パラグライダーパイロット達が日々、風と翼と向き合う様を歌った楽曲です。
タイトルは『Glider Rider』

ロールアウトのツバメたちは、5羽そろって元気に飛行訓練を続けています。
まだ親に餌をもらい甘えていますし、毛ももふもふです。

ツバメは天寿を全うできれば15~16年生きられるそうですが、7~8割程度は1歳まで生きることが出来ないそうです。
みんなが自分の家族や友人だけでなく、全てのどうぶつを愛しんでくれるよう、ただただ祈ります。

ツバメの寿命は何年? なぜ同じ巣に戻って来るの?
ツバメ | 日本の鳥百科 | サントリーの愛鳥活動

Jun022024

(月)朝練します! 寒気が入って不安定なお天気、雲もモクモク。

明日は8時開始、朝練で1本フライトを狙いたいと思います。
参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。

低気圧に朝から雲がモクモクしていて、怪しいお天気。
フライトはそこそこにして、お昼前後までランディングでグラハンとなりました。

ISDさんがJHFパイロット証を取得されました。おめでとうございます!
次はクロスカントリーフライトコースで空域を広げます。

こちらは昨日の朝練・雲海からの晴れフライト、早朝は気流も安定していますし、景色も最高です。

ROLL OUT所属・松岡純也氏の楽曲に、加藤文博校長のmovieが!
松岡純也氏が6月でパラグライダー始めて10年。
記念にパラグライダーをテーマにした楽曲を制作されました。
パラグライダーパイロット達が日々、風と翼と向き合う様を歌った楽曲です。
タイトルは『Glider Rider』

Jun012024

テイクオフときどき難しく、しかし良い風。

晴れで時々薄雲がかかる、全体的には風が強くないサーマルコンディション、よく飛べました。
ノービスパイロット証を取得したDanさんはION7で2時間以上のフライト、パイロットたちは夕方のアーベントを堪能していました。

AKYMご夫妻とIKDご夫妻が、そろってB級パイロット技能証を取得されました。
おめでとうございます!
ロールアウトではご夫婦や親子で共通の趣味としてパラグライダーを楽しんでいただけます。

巣からこぼれ落ちていたヒナも無事にメインの巣にもどり、5羽そろっていました。ほっ。
立派な羽を広げたりお手入れしたり、巣立ちが近いようですのでパイロット証を発行します。

『美しい人』
ロールアウトパラグライダースクール / F.Kato
rolloutkato www.youtube.com/@rolloutkato

May312024

明日は8時、朝練します! 今日は残念ながら雨…

明日は8時から朝練します、参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。

予報より少し天候が悪くなってしまった今日、座学となりました。
いろいろな質問が飛び交い、有意義な時間となったのではないでしょうか。

メインの巣から自主的にかどうかは分からないけれどこぼれた1羽、凛々しく育っています。

ツバメは天寿を全うできれば15~16年生きられるそうですが、7~8割程度は1歳まで生きることが出来ないそうです。
みんなが自分の家族や友人だけでなく、全てのどうぶつを愛しんでくれるよう、ただただ祈ります。

ツバメの寿命は何年? なぜ同じ巣に戻って来るの?
ツバメ | 日本の鳥百科 | サントリーの愛鳥活動

ロールアウトパラグラダースクールの動画は、YouTube・rolloutkatoで検索!
どうせ飛ぶならカッコよく! イメージトレーニングに欠かせないロールアウトの動画をチェック!
アクティビティは兵庫・丹波でパラグライダーで決まり!

https://www.youtube.com/user/rolloutkato

『男は黙って』シリーズ7、『人気のタンデムパイロット・エース』

1 48 49 50 51 52 373