ブログ

2025年4月

ロールアウトパラグライダースクールの日々の出来事をつづります。

最新情報お知らせのご登録

最新情報お知らせのご登録

ブログ、ギャラリー等更新のお知らせをメールで致します。
ロールアウトの最新情報をチェックしたい方は下記フォームよりご登録ください。


 

1 14 15 16 17 18 377
Apr102025

グリーンパークでプライベートレッスン。

今日はお昼頃までは良い風、新入生のTKHSさんがグリーンパークでプライベートレッスン。
初フライトが待ち遠しいですね。
お昼頃からは風が強くなり雨もパラパラ、遠くでゴロゴロも聞こえました。

明日は北風、久美浜かな? 予報が良くなると飛べるかな?
とりあえず9時前にショップ集合で!

ロールアウトパラグラダースクールの動画は、YouTube・rolloutkatoで検索!
どうせ飛ぶならカッコよく! イメージトレーニングに欠かせないロールアウトの動画をチェック!
アクティビティは兵庫・丹波でパラグライダーで決まり!

https://www.youtube.com/user/rolloutkato

ROLL OUT 加藤豪とグラハンやり隊なっ~  皆さん海風で遊ぶ。

戯れのグラハン  グラハン大好きROLLOUTが日本海のビーチで楽しく遊ぶ。

Apr072025

朝一本フライト、のち、久美浜グラハン。

北風予報… 朝は穏やかそうだったけどランディングはやはり荒れる…
久美浜へ移動してミニミやミニミニでたっぷり練習できました。
前半はちょっと力んでいた皆さん、だんだんと力が抜けてスッとした感じでグラハンされていました。
久しぶりのMRMTさんは、「日本海は綺麗ですねー」と楽しまれていました。

おまけ。

ロールアウトパラグラダースクールの動画は、YouTube・rolloutkatoで検索!
どうせ飛ぶならカッコよく! イメージトレーニングに欠かせないロールアウトの動画をチェック!
アクティビティは兵庫・丹波でパラグライダーで決まり!

https://www.youtube.com/user/rolloutkato

ROLL OUT 加藤豪とグラハンやり隊なっ~  皆さん海風で遊ぶ。

戯れのグラハン  グラハン大好きROLLOUTが日本海のビーチで楽しく遊ぶ。

Apr062025

今日は安全祈願祭でした。そのあとグリーンパークでグラハン。

今日は青垣町スカイスポーツ運営協議会主催の『安全祈願祭』が開催されました。
2025年度も安全フライトを心掛けることを、フライヤー全員が誓いました。

祈願祭の後はお弁当がふるまわれました。
ヴィーガンの人向けには、お蕎麦とおにぎりを準備してくださいました。

今日の練習の様子です。新入生のHSTNさんはイチロー選手似、運動神経も似て抜群!かな?

ロールアウトでは人数限定でパラグライダー体験、タンデムフライトを受け付けしています。
本格的なパラグライダーを体験してみませんか? 
ゴールデンウイークのご予約はお早目に!
春休み、夏休みはアウトドア、大自然をパラグライダーで楽しもう。
ご家族やご夫婦、親子やお友達同士で、パラグライダー体験やライセンス取得にチャレンジしてください!
キャンプやバーベキューが楽しめるサイトも近くにありますよ。春も夏も丹波でキャンプ&パラグライダー!

丹波悠々の森
森のひととき

Apr052025

明日は『安全祈願祭』です。

明日4月6日は、青垣町スカイスポーツ運営協議会主催の『安全祈願祭』が10時から執り行われます。
軽食の用意がありますので、参加予定の方は、メールにてKaorinまでお知らせください。

今日は南風が強くなった11時ころまでフライト、そのあとはランディングでグラハンとなりました。
午後からもグリーンパークで軽く練習。

TIT君がクロスカントリー証を取得されました。おめでとうございます!
RNさんとCKGちゃんが遊びに来てくれましたー。

ミニパラでの練習風景。

お久しぶりのTuYMさんとHGさん。新入生のHSTNさん。

『astlancha/アストランチャ』の葱パンにありついたKRDさんw。
astlancha アストランチャ

ROLL OUT所属・松岡純也氏の楽曲に、加藤文博校長のmovieが!
松岡純也氏が6月でパラグライダー始めて10年。
記念にパラグライダーをテーマにした楽曲を制作されました。
パラグライダーパイロット達が日々、風と翼と向き合う様を歌った楽曲です。
タイトルは『Glider Rider』

Apr042025

明日は8時、朝練します。今日の久美浜も最高!

明日(土)は朝練します、8時開始です。参加される方はメールにて『朝練参加』の旨をお知らせください。
すでに朝練参加の連絡をもらっている方は連絡不要です。
参加者多数の場合、シャトル便の席は初級の方を優先させていただきますことをご了承ください。

今日の丹波市青垣町岩屋山は北風強風のため、日本海までみんなで遠足気分で出かけました。
果たして久美浜は北西風4~5mのとても良い風。たっぷりグラハントレーニングできました。

新入生4名の皆さんは美しいスタイルでグラハン、リバースライズアップもどんどん習得されていました。
初フライト目指して楽しんで頑張りましょう!

帰り道に、山垣に最近オープンされたパン屋さん『astlancha/アストランチャ』寄りました。
いつもすぐに売り切れてしまう人気店なのですが、ラッキーなことに今日はたくさんのパンにありつけました。
私が選んだのは、酒粕パン、バケット、期間限定の葱パン。めちゃウマです。
乳やバターを使用していない商品が多いので、ヴィーガンの私たちがおススメしたいお店です。
ハードそうに見えるけど、ふわふわもちもちなんですよ。

astlancha アストランチャ

青垣町スカイスポーツ運営協議会主催の、『安全祈願祭』が4月6日(日)10時から執り行われます。
軽食の用意がありますので、参加予定の方は、メールにてKaorinまでお知らせください。
当日は、コンディションによっては早朝フライト、祈願祭後は通常通りのフライトまたは練習ができます。

1 14 15 16 17 18 377